愛宕神社

愛宕神社「Atago Jinja」Official Instagram
愛宕神社日々のフォトブック

愛宕神社の結婚式 愛宕神社で結婚式を挙げてみませんか?

結婚式の流れ

アクセス抜群ながら、緑豊かで静かな環境にある愛宕神社。
厳粛なムードの中で、一生の思い出に残る結婚式はいかがですか?
一見複雑に見える神前結婚式ですが、前もって流れを知っておけば安心です。

参進(さんしん)
参列者が着席して準備が整うと式の始まりです。
朱傘をかざした巫女に伴われ、新郎新婦が本殿へと境内を進みます。
修拔(しゅばつ)
参列者の罪や汚れを取り去るための「祓詞」(はらいことば)を奏上した後、斎主が大麻(おおぬさ)を左右に振りはらいお祓いをします。参列者は起立して頭を垂れて受けましょう。
祝詞奏上
斎主が神前に進み、今日ふたりが結婚することを報告するとともに、神のご加護を願う祝詞を奏上します。
三献の儀
夫婦かための杯。巫女が神前にささげられていたお神酒を杯に注ぎます。
  • 当社では三々九度
  • 新婦―新郎―新婦
  • 新郎―新婦―新郎
  • 新婦―新郎―新婦
と3種類の盃でお受け頂きます。
ここでも雅楽が奏されます。
お酒が飲めなくても、口にしめらせて頂ければ大丈夫です。
誓詞奉読
神前に進み一礼して、挙式前に署名した誓詞を読み上げます。ふたりが結婚したことを報告し、今後は平和な生活を営むことを誓う儀式。
指輪の交換(ご希望により)
神前に捧げられていた結婚指輪を新郎から新婦へ、つづいて新婦から新郎へ、の順番で取り交わします。
親族杯の儀
親族かための杯。巫女が参列者全員の杯にお神酒を注いでまわります。斎主の「おめでとうございます」のかけ声とともに飲み干します。
親族による玉串奉典
両家の代表が神前に玉串を捧げる。根元が神前に向くようにして捧げ、二礼二拍手一礼の作法で拝礼します。
閉会の儀
斎主がふたりの婚儀が成立したことを宣言し、祝いを述べる「斎主挨拶」で式が終了。神前に供えられていたお供物とお守りが、祝いの言葉とともに渡されます。

挙式の費用

挙式料 80,000円

(お申し込み時に30,000円残り50,000円は当日までにご来社の上、お納めいただきます)
また、当社の結婚式は、ご本人の組み合わせで執り行いますので、費用の方もお2人のご希望・ご予算によって御自由に組み合わせることができます。

お衣裳や写真・ビデオなどはご希望があれば当社で手配いたします。
当社には披露宴会場はございませんが、ご紹介することが可能です。

■当社にて手配可能なもの
雅楽の生演奏、衣裳、美粧、写真、タクシーなど
■当社にてご紹介可能なもの
披露宴・会食の会場(ホテル、料亭、レストラン、会員制の会場など)

※写真のお持込み(カメラマン)はご遠慮願います
※ご参列のお着替えは、新郎新婦がこちらで支度をされる場合のみ可能です。(お支度部屋15畳を共用していただきます)

【お問い合わせはこちら】
電話:03-3431-0327
ページトップへ